ウェルシュゴールド

© J.S. Mason.
© J.S. Mason.

 

往年の名画『わが谷は緑なりき』でも

知られているように、ウェールズ、

とくに南ウェールズは、良質の石炭の産地でした。

でもその話はまたの機会に譲ることとして、

今回はウェールズの山懐に眠っていた

もうひとつのお宝についてお話ししましょう。

それは、金。ウェルシュゴールドです。

 

「ウェールズで金がとれるの?」という声が

聞こえてきそう。はい、そうなんです。

ウェールズの金鉱の歴史は古く、

ケルトの族長や神官たちは身分や権力の象徴として、

金であつらえた腕輪や首飾りを身につけていたといわれています。

世紀までブリテン島に進駐していた古代ローマ軍も、かなり大規模な採掘を行っていたそうです。

ウェールズ版のゴールドラッシュとなったのは、19世紀末。

金鉱近くの町は、一攫千金を夢見て各地からやってきた男たちで賑わいました。

 

ただ残念なことに埋蔵量が少なく、採掘を続けても採算が合わなくなってしまったために、

最後まで残っていた金鉱も20世紀末には閉じられてしまいました。

いま備蓄されている金塊も、数年のうちに使い果たされてしまうとか。

だからウェルシュゴールドはプラチナよりも希少価値が高く、

価格も南アフリカ産の金の3倍以上という高値なんですよ。  

この“世界でもっとも貴重な金属”の価値を

さらに高めているのが、英国王室との絆でしょう。

プリンス・オブ・ウェールズの叙任の際に

その冠に使用されただけでなく、王室の婚礼では、

ウェルシュゴールド100%の結婚指輪が

花嫁に贈られるのです。

エリザベス女王のお母さまからはじまった習慣で、

女王さまはもちろん、娘のアン王女も、

ダイアナ妃もカミラ王妃も、キャサリン妃も

メーガンも、ウェルシュゴールドの指輪を

左手の薬指にはめておられます。

 

この伝統が今後も続きますようにと、エリザベス女王は60歳の誕生日のお祝いに

ウェールズの金鉱のひとつから1キロの純金の延べ棒をプレゼントされました。

市場では手に入らなくなったとしても、これだけあれば数世代はもちそうですね。

 

採掘されたばかりのウェルシュゴールドは、やや赤みをおびた色あいが特徴。

そして、宝飾店でも見かけることはめったにありませんが、

ウェルシュゴールド100%の製品には、ウェールズの乙女をかたどった彫りこみと、

Aur Cymru(ウェールズ語で「ウェルシュゴールド」の意味)の刻印が施されています。

たぶん目の玉が飛び出るようなお値段でしょうが、価値が上がること、間違いなし!

子から孫へと代々受け継いでいく家宝になりますよ、きっと。